河津桜開花情報 2022/01/14日版
あけましておめでとうございます。今年も河津桜まつり情報局をよろしくお願いいたします!
さて、いよいよ今年も河津桜の季節がやってきました。 昨年は新型コロナウイルス蔓延により
イベントは中止となってしまいました。今年に入って新型株が蔓延しはじめておりますが
現時点では開催の方向となっております。昨年までと大幅に違うのは開催時期が早くなりました
例年ですと2月10日から1か月間の開催でしたが今年は2月1日(火)~2月28日(月)までの開催となり
1週間ほど開催が早くなりましたのでお気をつけください。近年 温暖化の影響か開花が早くなって
いたのが原因から開催期間を早めた感じがありますが、今年2022年は2月10日あたりで2分咲きと
いう予想がでております。昨年よりも遅い開花予想となっております。
現在の開花状況ですが、河津桜原木を含めた 河津川沿い、駅前など全域においてつぼみ~開花。
早咲きの河津正月桜は見頃となっております。また一部地区に早咲きの河津桜がありますが
こちらも6分以上と見頃の場所も多少あります。 今年の満開見頃は例年よりも少し遅めかもしれませんね。
当サイトでは1月下旬までは不定期にて開花情報を更新 2月1日より毎日開花情報
更新をしていく予定となっております。新型コロナウイルスの状況により今後予定変更がある可能性も
ありますがご理解のほどよろしくお願いいたします
菖蒲沢地区 早咲きの河津桜!(2022/01/13日撮影)
河津桜原木の様子(2022/01/13撮影)
笹原公園メイン会場周辺(2022/01/13撮影)
駅前桜並木(2022/01/13撮影)
峰温泉ほうせん橋より(2022/01/13撮影)
館橋桜並木の様子(2022/01/13撮影)