河津桜開花情報 2019年 1/20 版
2019年01月20日
1月も後半に入りました。来月2月10日より3月10日まで
毎年恒例の河津桜まつりが開幕致します。
開幕までは不定期ではありますがこちらで開花情報をお伝えしていきます。
現在河津町内主要地区の河津桜はつぼみ。
また河津正月桜は見頃を迎えております。
昨年は12月後半には1分~2分咲きという場所もありましたが
今年は年始より寒くなったためか例年と同じくらいの開花速度になっております。
ただ昨年夏の台風等で塩害を受けてしまった桜もありますので今年は綺麗に
咲いてくれるのか?少し不安な場所もあります。
河津桜原木は1~5輪ほど開花してましたがまだ蕾は固い状態。川沿い、今井浜、
沢田、峰地区、河津七滝を含めた上河津地区も蕾となってます。
ただ早咲きの河津桜や河津正月桜はここ数日で見頃を迎えてきました。
菖蒲沢周辺にある早咲き河津桜は見頃、また河津町役場近くの川沿いにも2~3分咲き
程度咲いている木もあります。また見高長野地区にも河津正月桜が見頃を迎えてきました。
春はもうそこまできてますね。今年も河津桜まつりをよろしくお願い致します。
菖蒲沢地区周辺 見頃を迎えた早咲き河津桜 (2019/01/20撮影)

田中地区川沿い 早咲き河津桜(2019/01/20撮影)

河津桜原木 (2019/01/20撮影)

川沿い桜並木 (2019/01/20撮影)

今井浜温泉桜並木(2019/01/20撮影)

沢田 涅槃堂駐車場(2019/01/20撮影)

館橋周辺桜並木(2019/01/20撮影)

毎年恒例の河津桜まつりが開幕致します。
開幕までは不定期ではありますがこちらで開花情報をお伝えしていきます。
現在河津町内主要地区の河津桜はつぼみ。
また河津正月桜は見頃を迎えております。
昨年は12月後半には1分~2分咲きという場所もありましたが
今年は年始より寒くなったためか例年と同じくらいの開花速度になっております。
ただ昨年夏の台風等で塩害を受けてしまった桜もありますので今年は綺麗に
咲いてくれるのか?少し不安な場所もあります。
河津桜原木は1~5輪ほど開花してましたがまだ蕾は固い状態。川沿い、今井浜、
沢田、峰地区、河津七滝を含めた上河津地区も蕾となってます。
ただ早咲きの河津桜や河津正月桜はここ数日で見頃を迎えてきました。
菖蒲沢周辺にある早咲き河津桜は見頃、また河津町役場近くの川沿いにも2~3分咲き
程度咲いている木もあります。また見高長野地区にも河津正月桜が見頃を迎えてきました。
春はもうそこまできてますね。今年も河津桜まつりをよろしくお願い致します。
菖蒲沢地区周辺 見頃を迎えた早咲き河津桜 (2019/01/20撮影)

田中地区川沿い 早咲き河津桜(2019/01/20撮影)

河津桜原木 (2019/01/20撮影)

川沿い桜並木 (2019/01/20撮影)

今井浜温泉桜並木(2019/01/20撮影)

沢田 涅槃堂駐車場(2019/01/20撮影)

館橋周辺桜並木(2019/01/20撮影)

Posted by sakurachan at
10:02
│Comments(2)